2020.4.24自然と暮らす

心地よい春の陽気を惜しむように、時もゆったりと流れていくようです。
気づけば新しい暮らし方が生まれつつ、毎日を試行錯誤しながら過ごしている人も多いことと思います。
お家の時間が増えたことによりお茶周りの需要が高まっているこの頃ですが、
ふーと深呼吸をして、みずからの手で注いだ好みの茶湯をゆったりといただくことも又愉しい時間。
自然への感性を呼びおこし、知らず知らずのうちに備わった日常の文化も大切にしていきたいものです。
GWの期間中も 公式オンラインショップ は通常営業しておりますのでお気軽にご利用くださいませ。
いつの日か、森や公園で伸びやかに過ごす一日がくることを願いながら。
2017.7.6北アルプス国際芸術祭
すっきりとした青空が待ち遠しい7月、
肌に風を感じながら、軽やかな BARCAバック を片手に遠出してみてはいかがでしょう。
初開催となる 「北アルプス国際芸術祭2017 〜信濃大町 食とアートの廻廊〜」 は、
長野県北西部の信濃大町エリアを舞台にした新しい芸術祭で、7月30日までの57日間にわたり開催中です。
総合ディレクターに北川フラム氏を迎え、3000m級の山々が連なる地域の生活文化をあらわす「食」と、
魅力を再発見する「アート」の力によって、さまざまな価値を掘り起こし、地域資源を世界に発信しています。
テーマは「水、木、土、空」。
自然に恵まれたこの地域は、雪解け水と澄んだ空気、四季折々の景観に恵まれ、
町中では山々からの湧き水が点在して飲用もできます。
景観をいかした国内外のアーティストの作品を、里山を歩きながらゆったりと愉しめそうです。
東京から車で4時間、ぜひ初夏に訪れていただきたいイベントです。
2014.1.6ASSEMBLAGE AUTREMENT @幕張新都心

2014年 新しい一年がはじまりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、関東圏ではすでに盛り上がっているイオンモール幕張新都心。
旗艦店として、海浜幕張駅と新習志野駅の間にオープンした巨大なショッピング街です。
周辺駅からのシャトルバスもあり沢山の人で溢れていました。
大人ゾーンのグランドモールには、蔦屋書店がはいり落ち着いた雰囲気。
おなじく1階中程に素敵なライフスタイル雑貨のお店がオープンしたのでご紹介します!
「組み立てる・集める」という意味のお店で、
職人手づくりの人気フライパンやキッチン小物、食器や雑貨、文具や本まで心地よく並んでいます。
アールピースのTOU-GLASSや照明、
新茶器、家族茶碗、お財布やBAGなども扱っていただいております。
東京湾の海を眺めつつ、気になっていた映画も一緒に、ゆっくりとお出掛けください。
● ASSEMBLAGE AUTREMENT (アッサンブラージュ オートゥルモン)
千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール 1F TEL 043-306-7383
OPEN 9:00ー22:00
2013.9.20ぬくもりのカプチーノ色 BARCA

「中秋の名月」.. 透けるように白く輝く美しい月でした。
お月見をされた方も多いのではないでしょうか。
さて、生活道具になるバックとしてご好評をいただくBARCAシリーズに
秋のぬくもりを感じさせるカプチーノ色が仲間入りしました。
小トート、縦トート、斜めがけタイプの3型です。
丈夫で軽やかなバックは日常の重い荷物をしっかりサポートしてくれます。
エコレザーで仕立てたオレンジ色の革持ち手とのバランスも素敵、
見た目よりも重さも感じない軽やかなバックです。
2012.7.24青い海へ BARCA

今年、海へ行かれましたか。
夏のはじめ東京から2時間程の御宿町へ出かけキラキラ輝く青い海を見てきました。
ザザーと心地よい波の音は、吹き抜ける風とともに最高のリフレッシュです。
すると、波の上をボードに立って船のように漕ぐ人が何人も。
初めて見たのですが「スタンドアップパドル・サーフィン」というハワイ発祥のスポーツのよう。
海にあそぶ一寸法師のようで何ともユニークな光景、ご存知でした?
白砂の上では、いつも使っているBARCAバックを夏の思い出に記念撮影。
広がる海を前に素足で砂を踏みしめる感触は気持ちよく童心にもどる時間となりました。
2012年の夏はこれから、海辺でのんびりする時間がおすすめです。
2012.3.26JAPAN SENCES @銀座三越

3月も最終週となりました。
ここでお知らせ。
4月10日まで銀座三越のバック売り場店頭にてイベントをおこないます。
三越伊勢丹グループが「日本のものづくり」をテーマに開催している JAPAN SENCES ”
アールピースのバックと革製品ブランド Icaru 製品が並び手にとってご覧いただけます。
CARTAシリーズのすっきり仕上がった多収納な財布、カードケースやペンケース
BARCAシリーズのバック 新色マスタード&ターコイズ色 も先行で発売いたします。
春らしい明るい気分になる新色は、限定数ですのでお早めにどうぞ。
DATE:3月28日 – 4月10日
OPEN:10:00 – 20:00
PLACE:銀座三越 1F西側バック売り場 東京都中央区銀座4-6-16 Tel 03-3562-1111
2012.3.5MIX life-style be @沖縄

沖縄にあるミックス be さんにて、AR Piece の展示イベントを開催します。
期間中は、アールピース製品の全アイテムが勢ぞろいして
土感を生かした絞り出し方式の「新茶器」をつかったデモンストレーションも行います。
海に想いをはせながら、ゆったりとお茶を楽しんでいただけたらと思います。
3月10日(土)・11日(日)の2日間は、デザイナーが在店します。
お近くの皆さま、沖縄旅行中の皆さま是非遊びにいらしてください。
心よりお待ちしております。
Date:2012.3.9.fri – 18.sun
Open:11:00 – 20:30
Place:沖縄県宜野湾市新城2-39-8 (MIX life-style 1F奥 be) Tel 098-896-1994


沖縄本島にある那覇空港におり立った私達は、湿った空気を肌に感じながら
メインストリートである国際通りや近くの市場などを歩きました。
南国だけに、さとうきびやめずらしい食材、琉球ガラスなどを目にすることができました。
MIX life-style さんは見晴らしのいい丘にある大通り沿い、
2FのCAFE UNIZON からは外国人住宅や海が眺められる素敵な場所にありました。
イベントでは、年齢層を問わず地元の多くの方に見ていただくことができ大満足でした。
製品ができたストーリーなど興味をもって聞いてくれる視線がつよく印象にのこっていますし
ミックスさんに訪れるお客さまはオシャレで感性あふれる方が多いように思いました。
センスのいい素晴らしいお店です、ぜひ遊びに訪れてみてください。
スタッフの方々もやさしく楽しい人達で本当によくしていただきました。
皆様、ありがとうございました。また沖縄に足をのばしたいと思います。
●ミックス be 沖縄県宜野湾市新城2-39-8 (MIX life-style 1F奥) Tel 098-896-1994
MIX life-style webサイト
2012.3.2a++ @原宿表参道


青山・表参道・原宿からほど近いところに AssistOn さんの新ショップがございます。
キャットストリートと明治通りの間にある穏田地区は昔から続くしずかな空気が流れる場所です。
BARCAシリーズバックをはじめ、土感を生かした「新茶器」も置いていただいております。
店長さんはじめ、スタッフの方がとても気さくでワクワクする実店舗になっています!
他にも素敵な視点でセレクトされた製品が沢山並んでおります。ぜひ訪れてみてください。
● AssistOn New Shop 東京都渋谷区神宮前6-9-13 Tel 03-5468-8855
アシストオン web
2012.1.12新春紀行 @愛知岐阜
新年あけましておめでとうございます。
2012年はさらに気持ちを整え活動していこうと思います。
イベントや新しい企画が予定してますので今から楽しみです。
年始には、岐阜市柳津町ヤヒロさんでのお茶会イベントに訪れました。
10年来のおつきあいになるバッグ専門店ですが、物腰のやわらかい店長
平光さんがカフェに興味があるとの事、新茶器イベントを準備してくださいました。
お茶会といっても決して身構えるものではなく、お店の中で展示販売しながら
実際に新茶器をつかってお客様にゆっくりお茶を楽しんでいただく企画です。
テーブルに置かれた新茶器のラインアップは、年始忙しく行きかう人々に
ほんのりと癒しの空間を醸しだしてくれていました。 もちろん、
BARCAバックやCARTA財布なども置かれてますのでぜひご覧ください。
本格的なお茶会と思い着物で立ち寄ってくださったお客様がいらしたほど?
バッグ専門店としてはかなり新しい試みであったと思いますが、
お客様や店長さんとゆるりとした時間を楽しむことができ感激でした!

そして帰り道、名古屋でずっと訪れたかったキャビネット・アトリエさんへ。
こちらは4-5年ほど前からIcaruの製品を扱ってくださっているお店です。
名古屋市栄のラシック5Fにあるお店で、パリの小道にあるような洒落た雰囲気。
所狭しと並べられた製品はクリエーターの想いの詰まったものばかりです。
稲垣さん、杉山さんは丁寧にその想いをお客様に伝えてくださいます。
BARCAやCARTAシリーズをはじめとして、 Icaruアーカイブコレクションを4月末まで展開中。
作り手、お店、お客さま。気持ちのよい円を描いているような素敵なお店です。
● cabinet ATELIER 愛知県名古屋市中区栄3-6-1ラシック5F Tel 052-259-6526
「いままでのこと」と「これからのこと」を ミックスして、
素材感を大切に、想いのあるものを創り続けていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
2011.10.18BARCA


BARCAシリーズに新色が登場しました。
ブラックとベージュ、最初からありそうでなかった色目です。
ブラックはシックな服にもマッチする墨黒でクールな仕上がり。
ベージュはこれからの寒い季節にも映える軽やかな印象です。
丁寧に仕立てられたオレンジ革の持ち手が効いてます。
まずはBARCA S とBARCA W での新色展開となります。
もうひとつお知らせ。
こちらの新色を含めたBARCAシリーズのバックは
東京原宿のアシストオンさん新店舗でお取り扱いいただいております。
キャットストリートと明治通りの間にある穏田の地域は
昔からの神社祭を重んじるしずかな空気が流れるすてきな場所です。
BARCAバックを手にとってご覧頂けますのでぜひ訪れてみてください。
また11月中旬には、新茶器シリーズも店頭にならぶ予定です。
● AssistOn (アシストオン)