2023.10.12
木漏れ日

 

肌寒く感じる季節となりましたが、銀木犀(gin-mokusei)の白い花がほのかに咲いています。

じつは銀木犀が、金木犀の基本種とのことで、柔らかくひかえめ、淡く上品な香りを放っています。

非情な夏の暑さは、意外にも信州の葡萄に好影響を与えたそうで、近くの葡萄農園などは豊作のようです。

 

東京、国立新美術館で開催されている「イヴ・サンローラン展  時を超えるスタイル」を訪れました。

学生さんも含め多くの人で賑わっていましたが、当時の女性が自信をもって生きるためのスタイリングを、

実際にデザインしたさまざまな素材の衣服などから、時代背景とともに肌で感じ取ることができました。

同フロアで開催されていた 「テート美術館展  光」  の会場では、英国を代表する国立美術館テートから、

光をテーマにした名品を観ることができました。絵画、写真、素描、アート、インスタレーション、映像など、

様々なアーティストたちが、光の特性やその輝きをどのように捉え、魅了されたのかを想像しました。

ジェームズ・タレルの作品や、最終章のオラファー・エリアソン 《星くずの素粒子》が作りだす光の空間も、

新しい視点から光の演出を愉しむことができます。 10月26日(Thu)より大阪中之島美術館でも開催されます。

 

京都、銀閣寺近くに佇む   銀鶴堂(Ginkakudo) 様では、光を透す白い陶器のグラス  TOU-GLASS  が好評です。

欧米系のファミリーにまとめてお求めいただいたり、喜びのメッセージを頂戴しており有り難いです。

温かい飲みものや、口当たりよく冷やしたWineなど少し贅沢な気分を味わえる陶グラスは、日常はもちろん、

儚くもうつくしい日々に、自然界の情景を映すテーブルウェアとしてお愉しみください。

そして、遠く離れた大切な方へのギフトとして  oto-baco  のオルゴールがまた一つ、旅立ってゆきました。

木を通してつたわる素朴な音色で、ゆったりとリラックスした時間を過ごしていただけると嬉しいです。

移りゆく秋の気配とともに、贈るこころと、温かな気持ちが伝わりますよう願っています。

Category

Archive