2014.1.6ASSEMBLAGE AUTREMENT @幕張新都心

2014年 新しい一年がはじまりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、関東圏ではすでに盛り上がっているイオンモール幕張新都心。
旗艦店として、海浜幕張駅と新習志野駅の間にオープンした巨大なショッピング街です。
周辺駅からのシャトルバスもあり沢山の人で溢れていました。
大人ゾーンのグランドモールには、蔦屋書店がはいり落ち着いた雰囲気。
おなじく1階中程に素敵なライフスタイル雑貨のお店がオープンしたのでご紹介します!
「組み立てる・集める」という意味のお店で、
職人手づくりの人気フライパンやキッチン小物、食器や雑貨、文具や本まで心地よく並んでいます。
アールピースのTOU-GLASSや照明、
新茶器、家族茶碗、お財布やBAGなども扱っていただいております。
東京湾の海を眺めつつ、気になっていた映画も一緒に、ゆっくりとお出掛けください。
● ASSEMBLAGE AUTREMENT (アッサンブラージュ オートゥルモン)
千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール 1F TEL 043-306-7383
OPEN 9:00ー22:00
2013.3.4SPRING TRENO

各地で雪が舞うなか、土の中ではゆっくりと息吹の音が聞こえていました。
都会では「つくし」をあまり見かけなくなりましたが、春の訪れを感じさせてくれる植物のひとつ。
陽のあたる上空に向かい、しなやかに伸びてゆく姿はひとも学ぶべきことがありそうです。
永く愛されてきたTRENOシリーズのお財布がすこしスリムになって生まれ変わりました。
真ん中のギボシ金具がなんとも愛らしく、カード類は横二列にならんでピッタリおさまります。
初めはキュッとしまった牛革がだんだん自分の手に馴染みかたち作られていくのも楽しいこと。
古ぼけたお財布も、春風とともに新調してみればココロが弾むきっかけになるはずです。
のびやかな線路やはしる列車に想いをはせながら.. 軽やかに背筋を伸ばしてみませんか。
TRENOシリーズ一覧
2012.3.5MIX life-style be @沖縄

沖縄にあるミックス be さんにて、AR Piece の展示イベントを開催します。
期間中は、アールピース製品の全アイテムが勢ぞろいして
土感を生かした絞り出し方式の「新茶器」をつかったデモンストレーションも行います。
海に想いをはせながら、ゆったりとお茶を楽しんでいただけたらと思います。
3月10日(土)・11日(日)の2日間は、デザイナーが在店します。
お近くの皆さま、沖縄旅行中の皆さま是非遊びにいらしてください。
心よりお待ちしております。
Date:2012.3.9.fri – 18.sun
Open:11:00 – 20:30
Place:沖縄県宜野湾市新城2-39-8 (MIX life-style 1F奥 be) Tel 098-896-1994


沖縄本島にある那覇空港におり立った私達は、湿った空気を肌に感じながら
メインストリートである国際通りや近くの市場などを歩きました。
南国だけに、さとうきびやめずらしい食材、琉球ガラスなどを目にすることができました。
MIX life-style さんは見晴らしのいい丘にある大通り沿い、
2FのCAFE UNIZON からは外国人住宅や海が眺められる素敵な場所にありました。
イベントでは、年齢層を問わず地元の多くの方に見ていただくことができ大満足でした。
製品ができたストーリーなど興味をもって聞いてくれる視線がつよく印象にのこっていますし
ミックスさんに訪れるお客さまはオシャレで感性あふれる方が多いように思いました。
センスのいい素晴らしいお店です、ぜひ遊びに訪れてみてください。
スタッフの方々もやさしく楽しい人達で本当によくしていただきました。
皆様、ありがとうございました。また沖縄に足をのばしたいと思います。
●ミックス be 沖縄県宜野湾市新城2-39-8 (MIX life-style 1F奥) Tel 098-896-1994
MIX life-style webサイト
2012.1.12新春紀行 @愛知岐阜
新年あけましておめでとうございます。
2012年はさらに気持ちを整え活動していこうと思います。
イベントや新しい企画が予定してますので今から楽しみです。
年始には、岐阜市柳津町ヤヒロさんでのお茶会イベントに訪れました。
10年来のおつきあいになるバッグ専門店ですが、物腰のやわらかい店長
平光さんがカフェに興味があるとの事、新茶器イベントを準備してくださいました。
お茶会といっても決して身構えるものではなく、お店の中で展示販売しながら
実際に新茶器をつかってお客様にゆっくりお茶を楽しんでいただく企画です。
テーブルに置かれた新茶器のラインアップは、年始忙しく行きかう人々に
ほんのりと癒しの空間を醸しだしてくれていました。 もちろん、
BARCAバックやCARTA財布なども置かれてますのでぜひご覧ください。
本格的なお茶会と思い着物で立ち寄ってくださったお客様がいらしたほど?
バッグ専門店としてはかなり新しい試みであったと思いますが、
お客様や店長さんとゆるりとした時間を楽しむことができ感激でした!

そして帰り道、名古屋でずっと訪れたかったキャビネット・アトリエさんへ。
こちらは4-5年ほど前からIcaruの製品を扱ってくださっているお店です。
名古屋市栄のラシック5Fにあるお店で、パリの小道にあるような洒落た雰囲気。
所狭しと並べられた製品はクリエーターの想いの詰まったものばかりです。
稲垣さん、杉山さんは丁寧にその想いをお客様に伝えてくださいます。
BARCAやCARTAシリーズをはじめとして、 Icaruアーカイブコレクションを4月末まで展開中。
作り手、お店、お客さま。気持ちのよい円を描いているような素敵なお店です。
● cabinet ATELIER 愛知県名古屋市中区栄3-6-1ラシック5F Tel 052-259-6526
「いままでのこと」と「これからのこと」を ミックスして、
素材感を大切に、想いのあるものを創り続けていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。