NEWS

2020.9.4早秋

少しづつですが暑さも和らぎ、素肌に触れる風が気持ちよく感じられる頃、

夜になると秋の虫の鳴き声が心地よい季節になってきました。

 

さて、京都御所の真向かいにオープンした有機栽培日本茶ブランド、茶ノ実鶴園  さんをご紹介いたします。

ベルギー人の彼が惚れこんだ日本茶と、その文化を存分に堪能していただける実店舗となります。

茶農家の情熱と愛で育った、本格派の日本茶を厳選することを通じて、身体と環境における

豊かで健康的なライフスタイルを推進してゆく新しい場です。有り難いことに、アールピースの新茶器も

急須ヒトリ と 小茶碗をご愛好いただいております。 京都を訪れた際はぜひ。

 

過日お知らせいたしました新茶器の KISETO(黄瀬戸)の製品につきまして、

二人用の急須   KYU-SU FUTARI   と普通サイズの茶碗   CYA-WAN   が仲間入りいたしました。

茶の湯で、永く親しまれてきた美しい黄瀬戸の色合いは、窯のなかで独特な景色が生まれます。

急須のなかで大きく開いた茶葉の旨味をそのままに、茶こしを使わずに美味しいお茶を愉しんでいただける

絞りだし構造の茶器です。煎茶、ほうじ茶、玄米茶、台湾茶、和紅茶、ハーブティーなどにお使いください。

日々気軽に、趣きのある茶道具でゆったりと一息ついていただければ嬉しく思います。

どうぞ穏やかな日常でありますよう。

2020.8.5

暑中お見舞い申し上げます。

長梅雨も明け、盛夏となりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

 

夏季休業のお知らせです。

8月8日 (土) 〜 16 (日)  の期間はお休みしますので予めご了承ください。

現在までにご注文いただいたお客様は、お届け希望日に産地より発送させていただきます。

公式オンラインショップ は受付しておりますので、ご注文品は 17日(月)以降に順次発送いたします。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願いいたします。 ご利用をお待ちしております。

8月末頃、新茶器の  KYU-SU FUTARI  と  CYA-WAN   の限定品 KISETO(黄瀬戸)を発売予定でございます。

ゆったりとご自宅で淹れる冷茶も美味しい季節、お好みの上質な茶葉を少し濃いめに淹れ、

氷をたっぷり入れた茶碗へ静かに注ぎ入れると甘みのある冷茶を気軽にいただけます。

大海原の遥か彼方をながめつつ、リラックスした夏の時間をお愉しみくださいませ。

2020.6.23木の鞄

夏至も過ぎ、いよいよ本格的な夏の到来ですが、ここ南信州では涼やかな川辺に蛍が舞うころです。

東京神楽坂の  AKOMEYA TOKYO in la kagū  さんでご好評をいただいている、

地元の針葉樹アカマツをつかったライフスタイルプロダクツ  pioneer plants(パイオニアプランツ)。

ハンモックのように身体を包み込む軽やかな椅子   Owen’s Chair   が一番人気のようですが、

職人の手業、あられ組の技術を生かした木のかばん   Taylor’s Bag  もおすすめです。

家の中でも、公園でも、キャンプ場でも、珈琲やお茶セット、お弁当やワインを入れる箱として、

心地よいスライド式の蓋はテーブルの役目も果たしてくれますので作業道具をおさめる箱としても最適。

強くしなやかな日本製のオリジナルロープは、かなりの強度があり丈夫です。

木工の歴史が育んできた知恵や技術を大切に、サステナブルなものづくりを仲間と進めていますので、

健やかな木の香りを愉しみつつ、身近な道具として木を育てるように使っていただけますと嬉しいです。

 

また、多数のお問い合わせをいただいている  家族茶碗ライスボール  につきましてお知らせです。

現在欠品中となりますが、早くて7月中の入荷予定でございます。どうぞ今しばらくお待ちくださいませ。

2020.4.24自然と暮らす

心地よい春の陽気を惜しむように、時もゆったりと流れていくようです。

気づけば新しい暮らし方が生まれつつ、毎日を試行錯誤しながら過ごしている人も多いことと思います。

 

お家の時間が増えたことによりお茶周りの需要が高まっているこの頃ですが、

ふーと深呼吸をして、みずからの手で注いだ好みの茶湯をゆったりといただくことも又愉しい時間。

自然への感性を呼びおこし、知らず知らずのうちに備わった日常の文化も大切にしていきたいものです。

GWの期間中も  公式オンラインショップ  は通常営業しておりますのでお気軽にご利用くださいませ。

いつの日か、森や公園で伸びやかに過ごす一日がくることを願いながら。

2020.3.4弥生月

鮮やかな黄色の花を咲かせるフクジュソウが、里山の風景に春を届けてくれました。

机上に飾られたミモザの枝葉も、柔らかな早春の雰囲気を盛り上げてくれています。

感染症の流行によりそれぞれが体調管理などの配慮をしていることと思います。

長い間こころも縮んでしまいそうなこの時季、いつもより多く生まれた時間を、

音楽や映画鑑賞、読書、身の周りの片付けなど、普段なかなか出来ないことをして

有意義に過ごすひと時は、貴重な準備期間となるのかもしれません。

 

さて、香川県直島町の  ベネッセハウスショップ さんでは、陶器のグラス TOU-GLASS が人気です。

国内外からのお客様に愛されている製品は、少し贅沢な時間を過ごせる白い陶肌のグラス。

温冷でご使用いただけるろくろ挽きの製品は、口当たりが良く、凛とした手に馴染む心地よさです。

瀬戸内の海の色をイメージした直島限定色も大変ご好評をいただいております。

また、大分県日出町の美しい町にある   loopthings (ループシングス)さんでも、

アールピース製品の  TOU-GLASS・ 新茶器  のお取り扱いがはじまっております。

「季節と風土と暮らしの愛用品」 をテーマに、永く何度も愛用したくなる日用品が並べられた

海と山に囲まれた素敵なお店です。ひと足早く、風の流れる春の町へお出掛けください。

2020.2.4立春

春のはじまりを意味する立春の日、暖かな陽射しが庭にそそがれています。

今冬、ここ南信州では一面が白い雪で覆われた風景はまだ見ていないのですが、

写真の八ヶ岳周辺など、標高の高い場所では凛とした美しい銀世界が広がっていました。

 

このたび、南信州の天龍峡に佇む御宿、峡泉(kyousen)  さんが日本の小宿10選に選ばれました。

日常を忘れられる、リセット宿。 として文藝春秋の「CREA」2020年2・3月合併号に掲載されています。

お部屋で使われている茶道具はアールピース製品の 新茶器 ですが、こちらも一緒に載っております。

取材に来られた編集者の方も 「幸せで美しく十全たる時間」 と絶賛してくださったそうです。

窓の外に広がる絶景の渓谷を眺め、自然の気を感じる神秘的な湯、ゆるやかに流れる時間など、

いつもの日常とはまるで違う別世界に身をおけば、こころに新鮮な風が吹き抜けます。

眠っていた五感を解放し、身体いっぱいに旅を愉しんでいただけたら嬉しく思います。

2019.12.11冬季休業のお知らせ

早いもので、今年も締めくくりの時季となりました。

ここ南信州の山間では、ふわりと小雪が舞う美しい姿が見られます。熟れた大きな柿もとろりと食べ頃です。

お世話になっている信楽焼産地では、柔らかな自然の光りを放つ照明  TOU-LIGHT 、日々美味しいお茶を

気軽に愉しめる 新茶器 、国内外の方に人気の TOU-GLASS 限定色などの手仕事の製品が入荷しております。

 

さて、ここで冬季休業のお知らせです。

12.28 (土) 〜 2020. 1.6(月) の期間は、出荷等をお休みいたしますので予めご了承ください。

ご注文内容にもよりますが、25日(水)午前11時までのご注文品については年内発送が可能でございます。

公式オンラインショップ  は受付しておりますが、ご注文品は 1月7日以降に順次発送させていただきます。

皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。

2019年も変わらぬご愛顧を賜りまして、こころより感謝を申し上げます。

ボーダレスな時代、自然の流れに身をゆだね、朗らかな年末年始をお過ごしくださいませ。

2019.9.2価格改定のお知らせ

初秋の候、朝夕はしのぎやすくなって参りました。そろそろ草花に朝露がつきはじめる頃です。

ここ南信州では季節の移り変わりを直に感じることができ、山の美しさや田畑の実りに感動をおぼえます。

 

さて、皆さまにお知らせです。

陶製品を販売開始してから10年程になりますが、新茶器TOU-GLASS につきまして、

10月以降の出荷分より価格改定させていただくこととなりました。

陶土や釉薬の原料を採取する鉱山の閉山による原料枯渇化や、輸送費と燃料費が高騰している影響、

また段ボール等の資材も値上げされている状況により、従来価格を維持することが困難となっております。

ご愛用いただいているお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

照明 TOU-LIGHT、家族茶碗などの製品につきましては、現状のままとさせていただきます。

10月1日からの消費税率改正もあわせましてご了承いただけますと幸いです。

写真は、庭に茂るハーブの生葉をそのままに淹れたお茶です。

まだまだ蒸し暑い日中にも、リラックスした気分を保つことができそうです。

ほっと一息、急須からゆるやかに流れでるお茶の時間そのものを愉しむのも良いものです。

2019.7.16京の文化

気候が定まらない梅雨空のなか、文化に触れる旅へ出掛けました。

行き交う人もどこか和やかな京都は、日本三大祭りの一つ、祇園祭(Gionmatsuri)の真っ最中。

千年以上の歴史をもつ、7月の1ヶ月間にわたって多彩な祭事が行われる八坂神社の祭礼は、

大勢の人々が訪れ、京の街は熱気に包まれていました。 伝統技法の 「縄がらみ」で、

釘を一本も使わず組み立てる、鉾建て(Hokotate)も通り沿いで間近に見ることができました。

賑わう街を少し離れ、日本庭園美の集大成とも言われる回遊式の庭園、桂離宮  へ入ることが叶い、

江戸時代初期当時の朝廷文化の粋、茶室への動線や時間の流れを愉しむ文化を目の当たりにしました。

また銀閣寺の近く、哲学の道を歩きながら銀鶴堂(Ginkakudo)へもお出掛けいただけると嬉しいです。

ほか、美しいハンドメイドの絵本をつくる南インドの小さな出版社、タラブックスの展覧会もぜひ。

世界をかえる美しい本   インド・タラブックスの挑戦

日時 2019.6.25 tue ー 8.18 sun

場所 京都  細見美術館

2019.6.21八ヶ岳の風

夏至のころ、北半球にある日本では一年でもっとも昼が長く、夜が短い一日。

過日訪れた八ヶ岳の周辺は、ゆるやかな清々しい空気に包まれていました。

写真は大自然の中に建てられた中村キース・ヘリング美術館、80年代アメリカンポップアートを代表する

アーティスト、キース・ヘリングの作品を展示する世界で唯一の美術館です。

大胆で鋭い感性の建築は、まさに希望や夢、生命のエネルギーを体感していただける大人の空間でしょう。

こちらの芸術作品から優雅な自然風景の鑑賞、スポーツなどのアクティビティ、SPAなどを有する

小渕沢アートヴィレッジ が手掛ける、京都のギフトショップ「銀鶴堂」がリニューアルオープンいたします。

新しい店内は  “変わりゆく季節”  をコンセプトに、訪れるゲストのみなさまの暮らしに寄り添う

LIFE  STYLE  SHOP となります。 少し贅沢な陶器のグラス TOU-GLASS、

新茶器の木箱SETも店頭に並びますので、哲学の道を散策しながらぜひお出掛けください。

オープン日: 6月29日(土)

営業時間: 10:00 – 17:30

店舗名: 銀鶴堂 (GINKAKUDO)

住所: 京都府京都市左京区浄土寺石橋町58

Category

Archive